北海道 旭川市 特定非営利活動法人地域生活支援ネットワークきらり 施設紹介サイト

事業紹介

町並みのイラスト
町並みのイラスト

NPO法人きらり本部事業

  • 児童デイサービスセンターおおぞらのイメージ画像
  • 放課後等デイサービス児童デイサービスセンターおおぞら

    遊びを通して人との関わりを深め、有意義な時間を過ごせるよう設定しています。一人ひとりの子どもに配慮した取り組みを行っています。保護者の相談も対応しています。

  • 児童デイサービスセンター第二おおぞらの外観
  • 児童発達支援·放課後等デイサービス児童デイサービスセンター第二おおぞら

    就学児童の「放課後等デイサービス事業」です。夏は近くの公園で野球やサッカー、鬼ごっこ、冬は雪原で雪遊びや、チューブ滑り等、日々体を使って遊んでいます。

  • グループホームきらりの外観
  • 共同生活援助事業グループホームきらり

    障害者総合支援法に基づき、知的しょうがいのある人の地域で普通に暮らす事を目的として実施しています。

  • 生活介護事業所きらりのイメージ画像
  • 旭川 働く仲間の会

    旭川市及び近郊の会員同士の交流と親睦を図り、よりよい人間関係を育て、豊かな社会生活を進めて行くことを目的とした会です。

NPO法人きらり神居センター

  • 旭川子ども発達支援センターたいようの外観
  • 児童発達支援センター旭川子ども発達支援センターたいよう

    発達の遅れやしょうがいのある児童に対して、遊びを通して人との関わりを深めて発達支援や子育て支援を行ないます。

  • 生活介護事業所きらりのイメージ画像
  • 特定相談/障がい児相談きらり相談室

    受給者証交付の前にサービス利用計画を立て、個別支援計画を立てます。相談支援専門員を配置しています。
    ご家庭で感じている日々の困り感や不安なことを相談支援専門員が伺い、保育所・幼稚園・学校などとも連携を取りながら、利用について計画を立てていきます。

  • 生活介護事業所きらりのイメージ画像
  • 生活介護生活介護事業所きらり

    生活介護は毎日の生活が充実できるように、放課後等デイサービスは就学児が放課後に友達と遊べるように支援します。

  • 多機能型事業所きらりのイメージ画像
  • 放課後等デイサービス多機能型事業所きらり

    就学児童の放課後等デイサービス事業です。遊びを通して人との関わりを深め、「貴重なひととき」を過ごせるよう設定しています。

Instagram npokirariasahikawaInstagram

arrow_upward